1:介護施設体験型プログラム
福祉業界に対するイメージがガラリと変わりました!施設も綺麗で職員さんもご利用者さんもとても楽しそうに過ごしていたのがとても印象に残りました!
(文系大学生・女性)
一日が本当にあっという間に終わってしまった!一日で多くのことを学べました。
(文系大学生・男性)
人と関わるお仕事で、ここまで目の前の人に一生懸命になるお仕事はないと思った。福祉業界の魅力と今後の成長性から、就職活動の視野にぜひ入れようと思う。
(文系大学生・男性)
2:フードケアスタッフ体験型プログラム
「食」の楽しみを創りながら、目の前の人が喜ぶ姿を見れることにとても魅力に感じました!
(管理栄養学科大学生・女性)
普段の授業や実習では見れなかった日常の関わりや、経管栄養の方への対応の仕方や、補助食品、ムース食試食などさまざまな体験できてよかったです!あとご飯がとても美味しかった!
(管理栄養学科大学生・女性)
思った以上に施設の雰囲気が明るく、ホテルのようだった。対応していただいた管理栄養士さんが、たくさんのご利用者の方から、名前で声を掛けられていて、その風景がすごくいいなぁと思い、強く印象に残りました!
(管理栄養学専攻・女性)
3:横浜市地域ケアプラザ体験プログラム
子育て広場に参加しました!小さなお子さまと地域の方との交流がとても楽しかったです!こうした交流を創り出すお仕事が福祉にあるなんて知りませんでした!
(文系大学生・女性)
福祉=介護というイメージしかなかったのが、このインターンですごく変わりました!もう一つの施設インターンシップにもぜひ参加したいと思います!
(文系大学生・女性)
地域向けにさまざまなイベントや企画を考え、「街を創る」というお仕事にとても興味が持てました!短時間でしたがとても楽しかったです!
(理系大学生・男性)